オプションプラン
以下、本文中の「LTSP」とは「LIXIL TEPCOスマートパートナーズ」を略しております。
-
スマートエルラインライト利用に関して
-
Q
スマートエルラインライトとは何ですか?
A
停電しても太陽光発電を利用し、最低限の電気を供給出来る住宅を実現するシステムになります。
お申込み時にオプションの一つとして、ご選択いただけます。
スマートエルラインライトは、日東エルマテリアル株式会社の製品となります。 詳しくはコチラ。
-
Q
スマートエルラインライト本体の製品代は、省エネオプションプラン費用に含まれますか?
A
含まれておりません。別途スマートエルラインライト本体と設置工事が必要になります。
-
Q
お申込はどのようにしますか?
A
「建て得」に加えて、オプションとしてお申込みいただきす。
-
Q
工事費は別途かかりますか?
A
はい。接続対応プラン費用として、別途追加で工事費用等をいただいております。
-
Q
工事範囲はどこまでになりますか?
A
パワコンの自立運転出力との接続が必要な為、先行配管を行います。
スマートエルラインライトにパワコンの非常用コンセント用ケーブルのみ接続します。
スマートエルラインライト本体の設置は含まれません。
-
-
エコキュート利用に関して
-
Q
エコキュートとは何ですか?
A
大気の熱を利用してお湯を沸かす、地球環境への負荷をおさえた自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機です。
※エコキュートという名称は、自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機を総称する愛称として、各メーカー・電力会社等で使われています。
基本的に、夜間が割安な電力料金プランを利用して必要な量のお湯を効率的に沸き上げる夜間蓄熱式機器の一つになります。 詳しくは環境省による解説、もしくはメーカーにご確認ください。 また、電気料金プランやその適用条件は、電力会社により異なりますので、ご契約先の電力会社のプランをご確認ください。
※なお、「建て得」でご利用いただけるエコキュートは「必要なお湯全量の沸き上げ時間を、毎日夜間(午前1時~午前6時に)設定している」事が条件になります。※湯量の不足時に行う、沸き増しは昼間でもご利用いただけます。
近年、 一部のエコキュートに追加された「太陽光発電を活用して沸き上げを行う機能」(必要な湯量を 昼間と夜間に分けて、昼間時間帯に太陽光発電を活用する機能)のご利用には、予め、オプションプランのお申し込みが必要になりますのでご留意願います。 -
Q
おひさまエコキュートとは何ですか?
A
エコキュート(自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯器)のうち、太陽光発電の利用を前提に昼間時間帯に、必要な湯量の沸き上げを行うもので、複数のメーカーから発売されています。
夜間時間帯にお湯を沸き上げる設定を行うエコキュートとは異なり、太陽光発電の発電電力 を利用しますが、天候が悪い時など発電量が不足する場合は電気を購入が必要になります。 建て得のご契約で、お使いになる場合は、あらかじめオプションプランのお申し込みが 必要です。ご留意ください。
※なお、おひさまエコキュートは夜間蓄熱機器には該当しませんので、電気料金プランの選択の際は、契約先電力会社の料金プランを、予め確認願います。 -
Q
おひさまエコキュート本体の製品代および設置工事費は、省エネオプションプラン費用に含まれますか?
A
含まれておりません。別途おひさまエコキュート本体と設置工事が必要になります。
-
Q
おひさまエコキュートをオプション申込みをせずに設置、利用した場合はどうなりますか?
A
「建て得」のご利用条件で禁止している売電を毀損する行為に該当するので、解約となってしまい、解約清算金が必要になります。
-
Q
おひさまエコキュート以外で太陽光発電を利用して沸き上げたいのですが、そういった機能は有りますか?
A
ございます。太陽光発電を活用し、昼間沸き上げる機能※が有ります。
ご利用にあたっては、別途省エネオプションのお申し込みが必要になります。
※メーカー各社により機能名称は異なります。詳細につきましては各メーカーにご確認ください。 -
Q
『太陽光発電を利用して沸き上げを行う機能』を搭載したエコキュート本体の製品代および設置工事費は、省エネオプションプラン費用に含まれますか?
A
含まれておりません。別途エコキュート本体と設置工事が必要になります。
-
Q
『太陽光発電を利用して沸き上げを行う機能』をオプション申込みをせずに設置、利用した場合はどうなりますか?
A
「建て得」のご利用条件で禁止している売電を毀損する行為に該当するので、解約となってしまい、解約清算金が必要になります。
-