ZEHをお得に建てるなら! 建て得でんち

2025年9月1日よりパワーアップオプションが新登場!!

太陽光とでんちが、お得に付けられる!

建て得でんちシリーズは、ZEHの家を新築する方へ、
太陽光発電システムと大容量蓄電池を格安でご提供するサービスです。
発電した電気を大容量蓄電池に貯め、いつもの生活はもちろん、停電時や夜間などにも、
0円で電気が使えて快適で安心な暮らしを実現できます。

お得
1
蓄電池と太陽光発電のセットが格安で設置できる

一般的な太陽光発電システムの設置よりお得に、
太陽光発電と蓄電池のセットを
設置することができます。
必要な金額は設置しない場合の
電気代15年間とほぼ同額です。

  • 設置工事費は別途必要です。太陽光発電システムによる余剰売買収入をご提供いただく代わりにお客様の太陽光発電システム製品代の割賦支払い負担を0にすることをいいます。
お得
2
太陽光発電からの電力を
蓄電池に貯め
さらにおトクで安心・快適な
生活を

太陽光発電システムで発電した
電気を蓄電池に貯めることで、
夜間は日中に大容量蓄電池へ
貯めた電気を使用できます。
停電時でも電力確保を心配することなく
電気を使えます。

蓄電池が解消する暮らしの心配ごとって何?

01

消費電力の増える冬季や災害時なども
蓄電した電気を気にせず利用できます

02

万一の災害などの停電時でも、
蓄電池からの電力を確保できます。

お得
3
蓄電池を付けるなら、
ダンゼン建て得でんちがお得!

建て得でんちの蓄電池にはどんなメリットがあるの?

太陽光発電システムで発電した電気を
使用しながら、
余った電気を大容量蓄電池に貯める
建て得でんち。
貯めた電気を夜間や災害時に
使用することも可能です。

01

大容量の太陽光発電システム+大容量の蓄電池で
快適な省エネライフを

  • 余剰売電は当初15年間はLIXIL TEPCO スマートパートナーズの収入となります。16年目以降はお客様の収入となります。発電量は天候により大きく変動します。発電が少ない場合でも、お客様に追加費用が発生することはありません。(発電が少ない日が続くと、別途ご契約になる電力会社から購入する電力量が増えます)
  • 蓄電池を長くお使いいただくため、蓄電池の充電・放電する電力量は蓄電池の温度や充電されている電力量によって制限しています。そのため蓄電池が100%充電されていない時にも余剰売電が発生することがございます。特に寒冷期の午前中など蓄電池の設置環境が低温の場合には充電容量(青矢印)が増えず、売電容量(赤矢印)が増加することがあります。
  • 台風などの警報が発表されると災害対策モードへ切替り、強制的に蓄電池に充電するため時間帯に関係なく電気を購入します。
  • 蓄電池の充電・放電の制御方法は予告なく変更する場合がございます。
  • 最大5.5kW(自家消費しきれない分は売電)自家消費し、それとは別に最大5.0kW蓄電池に充電を行います。
  • ●でんちプラスの場合
  • YLEパワコンは停電時には稼働しませんが蓄電池にためた電気が使用できます。
  • 発電量・消費量はスマートAIで計測した数値が表示されYLEパワコンのリモコンに表示される発電量とは異なります。
  • YLEパワコンに接続される回路の発電電気は蓄電池にはたまりません。蓄電池が放電していても売電になることがあります。
02

建て得でんち・でんちプラスに
パワーアップオプションが選べるようになりました

  • 初期実効容量とは実際に使える電力量=「定格容量」×「放電深度」×「システム効率」
  • 建て得でんちプラスでは太陽光パネルの搭載容量が大きいため売電量が増えることから、弊社の売電収入も増える分サービス価格に反映しお安くなっています。

冬季における蓄電池の稼働について

蓄電池を長期にわたってご使用いただくために以下のように稼働します

蓄電池は充電・放電し、お使いいただけます。ただし冬季で蓄電池の温度が-20度よりも高い場合でも低温が続く時間帯など蓄電池の設置環境が低温になる場合には蓄電池の保護機能が働き、充電量を制限するため太陽光発電システムによる発電量に対して充電量が極端に少なくなり、売電量が多く発生する場合があります。また、設置環境温度が氷点下近くになると、蓄電池用ヒーターが作動し、それによる電力消費があります。

蓄電池は充電・放電を停止しますが、蓄電池の温度が-20℃より高くなると、充放電動作を再開し、通常通りお使いいただけます。なお充放電が停止しても太陽光パネルに日射があれば発電は行われますので、自家消費として電気をお使いいただくことは可能です。

●注意事項 電池の温度が0℃以下の状態が約7日間程度連続すると、安全のため蓄電池の保護機能が働き蓄電池の動作を停止します。この場合は蓄電池メーカーによる復旧作業が必要になりますので、お手数をおかけいたしますが下記へご連絡願います。

スマートソーラー株式会社 お客様サービスセンター

TEL
050-1745-2227(通話料有料)
受付時間 / 9:00~18:00(土日祝、休業日、年末年始を除く)
Mail
service@smartsolar.co.jp

建て得でんちは店舗併用住宅・二世帯住宅でも
ご利用いただけます

月次負担額シミュレーション

サービスラインアップ