燃料費調整額の上限価格廃止の影響を
試算してみる
2023年4月分電気料金より、料金単価改定および燃料費調整の見直し等をいたしました。
「影響額や燃料費調整額のご確認」は、
上記の改定を織り込んだ「電気料金シミュレ―ション」ページにてご確認いただけます。
最新の燃料費調整単価
を
用いてシミュレーションができます。
毎月の燃料費調整額は、
燃料費調整単価×でんき使用量で決まります。
燃料費調整額=
燃料費調整単価×使用電力量
※2023年4月分より、東北電力ネットワーク、東京電力パワーグリッド、四国電力送配電、中国電力ネットワーク管内については、燃料費調整額の算定に用いる基準燃料価格や基準単価等の見直しを行いました。この見直しにより、上記地域においては4月分以降、燃料費調整の上限有無に関わらず燃料費調整単価が同一になっております。
※なお、2023年4月分より、建て得でんきのすべての地域において、電気料金を改訂させていただきます。4月分以降の電気料金の試算については、改定後の電気料金単価を試算にてご確認ください。
※使用電力量はWeb検針票などでご確認ください。
お住まいの地域電力会社は?
使用電力量(1ケ月)を入力
kWhの場合
シミュレーション結果
(上限価格がある場合)
燃料費調整単価
円/kWh
燃料費調整額
円/月


(上限価格廃止の場合)
円/kWh
円/月
円
/kWh
円
/月
-7円/kWh
円/月
円/kWh
円/月
※公表済み燃料費調整単価を用いてシミュレーションができます。
※端数処理により実際の金額と異なる場合があります。
※本試算で表示されている政府支援値引きは弊社と電気契約をされているご契約者様に適用されます。
※政府支援値引きは2023年2月検針(3月ご請求)分から実施となります。
※2023年4月より、東北電力エリア、中国電力エリア、九州電力エリアの燃料費調整には、離島ユニバーサルサービス調整単価を含みます。
※2023年4月分より、東北電力ネットワーク、東京電力パワーグリッド、四国電力送配電、中国電力ネットワーク管内については、燃料費調整額の算定に用いる基準燃料価格や基準単価等の見直しを行いました。この見直しにより、上記地域においては4月分以降、燃料費調整の上限有無に関わらず燃料費調整単価が同一になっております。
※なお、2023年4月分より、建て得でんきのすべての地域において、電気料金を改訂させていただきます。 4月分以降の電気料金の試算については、電気料金改定影響をご確認いただく「電気料金シミュレ―ション」ページをご利用ください。